ガスが出ない場合
ガスが出なくなったときは
「故障かな?」と思う前に、ご確認下さい。
- お引越しガスの開栓の手続きはお済みですか?
- ガスの元栓は空いていますか?
- 他のガス器具は点火しますか?
- マイコンメーターは点滅していませんか?

- 上記の確認をしていただいても、ガスが出ない場合はすぐにお電話ください。
TEL 03-3305-3711 - 弊社担当者がお伺いし、お客様立ち会いの元でガスの開栓を行います。
メーターの復帰手順

マイコンメーターの表示部に「ガス止」と文字が表れ、ガスが止まったときは、復帰の手順に従って操作してください。
ガス漏れなどの異常がない場合は、復帰してガスが使えるようになります。
【例】地震が発生してガスが止まった時
-
-
- ・全てのガス栓を全て閉めてください。
-
-
- ①左側のボタンを押してください。
- ②「ガス止」の文字が消えます
-
-
- ①液晶の文字とランプが点滅します。
- ②1~2分間お待ちください。
※ランプは、復帰ボタン周辺にあるものがあります。
-
-
- ・液晶の文字とランプが消えたら、復帰完了です。ガスは使えます。
セキュリティ表示の説明
表示 | 主な原因 | 理由 | |
ガ ス の 遮 断 |
![]() |
通常より長時間ガスが流れた時に遮断する。 | ストーブやコンロの消し忘れ/お湯の止め忘れ |
![]() |
接続されているガス警報器などからの信号により遮断する。 | メーターに接続しているガス漏れ警報器などの安全装置が作動した | |
内蔵されている感震器が震度5以上の震動を検知した時に遮断する。 | 震度5以上の地震が発生した/メーターに異常な衝撃が加わった | ||
![]() |
メーターの容量(設定値)以上のガスが流れた時に遮断する。 | ガス栓の誤解放/ゴム管のはずれ | |
復帰安全確認中(2分間)にガスが流れた時に遮断する。 | 配管からの漏れ/ガス栓の閉め忘れ/弁開操作後2分以内のガスの使用 | ||
![]() |
ガスの圧力が低下した時に遮断する。 | ボンベのバルブが閉まっている/ガスが無くなってしまったなど |